学習記録

プライベートで学習した内容の備忘録

Hello World!

Ruby on Rails 勉強開始です!

Hello World!をブラウザに表示します!

参考にさせて頂きました。 www.rubylife.jp

まずは

railsでアプリを作成

まずは骨組みから用意です。

powershellを開いてから cd コマンドでカレントディレクトリを移動します。

''' cd C:\temp '''

アプリケーションを作成します。

''' rails new app_name '''

アプリケーションフォルダをVS Codeで開きます。

※ここからはMVCがどうとかの話になってくるので、どういう意味か程度で調べておいたほうが良いです。

VS Codeからターミナルを開いてコントローラーファイルを作成する

(表示されていない場合はサイドバーから虫マークを選んで上部の長方形マークで表示する)

作成

rails generate controller コントローラー名」でいくつかフォルダとファイルが作成されます。 コントローラー名は任意で、続けてアクションメソッドを書くこともできます。
rails generate controller コントローラー名 アクションメソッド名

rails generate controller hello index

削除

rails destroy controller コントローラー名」で先ほど作られたファイルとフォルダが一括削除されます。

rails destroy controller hello

rails generate controller を実行すると

「./app/controllers/hello_controller.rb」が作成されます。
ファイル内に以下を記載して、ターミナルから「rails s」を実行

class HelloController < ApplicationController
  def index
    render :plain => 'Hello World!'
  end
end

ブラウザで localhost:3000/hello/indexにアクセスでHello World!が表示されます(*^^)v

はまりました...

↓この部分!Rails古いバージョンでは「plain→text」にしないとダメなようです( ;∀;)

render :plain => 'Hello World!'

あと「rails generate controller コントローラー名」でコントローラーを作成した場合は 「./view/hello」配下に自分で「index.html.erb」を作成しなければいけません。(不要であればスルーしてください。) また、ルートも自分で記述しないといけません。

Rails.application.routes.draw do
  get 'hello/index'
end